今年も残りあとわずかとなりました。
12月31日から1月1日(元旦)にかけて行われる『行田ゆく年くる年』
今年も忍城址の鐘楼付近で11時から1時まで鐘つきが行われます。
忍城おもてなし甲冑隊も出陣予定ですので、お楽しみに♪
行田観光物産会によるおかき汁、コーヒーの無料サービスもありますので、是非お越しください。
今年も残りあとわずかとなりました。
12月31日から1月1日(元旦)にかけて行われる『行田ゆく年くる年』
今年も忍城址の鐘楼付近で11時から1時まで鐘つきが行われます。
忍城おもてなし甲冑隊も出陣予定ですので、お楽しみに♪
行田観光物産会によるおかき汁、コーヒーの無料サービスもありますので、是非お越しください。
12月23日(日・祝日)『2012ぎょうだ”夢”まつり』無事終了!
当日の午前中は風も強く、寒い中、防寒対策をしっかりとしたたくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました!!
【お問い合わせ】
古代蓮会館 048-559-0770
土日祝日に運行しています『行田観光シャトルバス』は、平成24年12月24日で今年最後の運行となります。
来年、平成25年1月からにつきましては、今のところ未定となっておりますので、計画を立てられる際にはお気をつけください。
行田観光シャトルバス以外にも、市内循環バス等で、「忍城」「さきたま古墳公園」「古代蓮の里」へ行くことができます。
市内循環バス時刻表・運行ルートはこちらをご覧ください↓
http://www.city.gyoda.lg.jp/13/02/10/0002.html
なお、12月23日(日・祝日)の『2012ぎょうだ”夢”まつり~食と農・環境と光のページェント~』当日は、行田観光シャトルが運行していますので、ご利用ください。
行田観光シャトルバス時刻表↓
http://www.gyoda-kankoukyoukai.jp/download.html
各地のご当地グルメと冬のおいしい農作物、環境を考える展示と古代蓮の里のイルミネーションが合体して、
12月23日(日・祝)
”2012ぎょうだ夢まつり”
が開催されます!!
冬の寒い中、野外でお祭り?!と、敬遠されるなかれ。
冬に外で食べる温かいグルメは間違いなく最高です!
野菜も寒空の中では傷む心配もありません!
農産物の無料配布やお楽しみ抽選会、餅つき大会など楽しいイベントが盛りだくさん!
環境フェスタでは、廃食用油持参でプレゼントをGET!
一足早くクリスマス気分を味わえる、古代蓮の里”10万石の夜景”も、この日は15:30から点灯します。
行田の顔としてますます人気がでているおもてなし甲冑隊の演舞や、「行田市ゼリーフライの大使」潮崎ひろのさんのライブなど、ステージイベントもあります。
12月23日は、古代蓮の里で冬のお祭りを楽しみましょう♪