
5月7日(土)、「行田春まつり」が開催されます。 月に1度のマルシェ「ぬまのほとりであいましょう」と初の同時開催! 露店、工芸品、アクセサリー、野菜、果物、ワークショップなど、たくさんのお店が並びます。 開
トピックス
5月7日(土)、「行田春まつり」が開催されます。 月に1度のマルシェ「ぬまのほとりであいましょう」と初の同時開催! 露店、工芸品、アクセサリー、野菜、果物、ワークショップなど、たくさんのお店が並びます。 開
行田おもてなし観光局では、5月1日(日)、日本遺産のまち行田を案内人と歩く!足袋蔵めぐりツアーを募集します。 【ツアー名】案内人と歩く!足袋蔵めぐり 【出 発 日】5月1日(日) 【受付開始】9時45分~ 【集合場所】ぶ
4月16日(土)、「ぎょうだ蔵めぐりまちあるき」が開催されます。 普段は見られない蔵が特別公開!! 是非、この機会に日本遺産の街歩きはいかがでしょうか? 【開催日】2022年4月16日(土)10:00~16
行田の餃子、浮城水餃子に続く新商品として「行田のチーズ餃子」が発売しました。 こだわりの皮は行田産地粉「あやひかり」。 ジューシーな具材にモッツアレラチーズ、チェダーチーズを入れてもっちもちな食感にとろーり濃厚なチーズが
酒巻靱負、足軽あおからの挑戦状 ~これを回せば行田通!其方はどこまで知っておる?~ 本日、4月1日(金)にいよいよ「行田のガチャだんべ!」第4弾が発売!! 行田窯、満る岡、行田の餃子、童の銅人形、麦の王、行
4月1日(金)、観光物産館♪ぶらっとぎょうだは、おかげさまでリニューアルオープン1周年を迎えます。 そこで日頃のご愛顧に感謝いたしまして、「創業祭」を4月1日(金)~3日(日)の3日間限定で開催致します! その名も「ゾロ
行田の新名物となりつつある?「行田の餃子」が、 埼玉県新商品アワード2021で入賞しました。 ぶらっと♪ぎょうだ、忍城バスターミナル観光案内所、JR行田駅前観光案内所、行田市観光NAVIにて絶賛販売中です。
4月2日(土)、約3か月ぶりに行田花手水weekライトアップイベント『希望の光』が開催致します。 忍城や行田八幡神社、両スポット周辺店舗及び前玉神社などに飾られている花手水をライトアップし、「夜の行田まち歩き」を楽しむこ
4月1日(金)より「リアル謎解きゲーム×忍城・行田市郷土博物館 『忍城に眠る謎』」を開催!! 勇猛果敢な「甲斐姫」を主人公に、魔物にさらわれた「成田長親」を助けに行く、忍城を舞台にした仮想ストーリー。 君は
ウェブサイト「Walker plus+」に行田市の桜名所が紹介されています。 是非、観光NAVIと併せて、桜の開花情報をご確認ください! こちらのページをチェック!