毎年12月6日、寒さ本番の師走に行われる「行田 酉の市」。
「開運・家運隆昌・商売繁盛」を祈念するお祭りで、熊手などの縁起物を売る露店が並び、人々で賑う行田の冬の風物詩です。
本年は枚数限定で「御朱印」の販売を予定しております。
日 時:12月6日(水)15時から21時まで
開催場所:愛宕神社(行田市行田24-15)
↓案内図はこちら
ブログ
毎年12月6日、寒さ本番の師走に行われる「行田 酉の市」。
「開運・家運隆昌・商売繁盛」を祈念するお祭りで、熊手などの縁起物を売る露店が並び、人々で賑う行田の冬の風物詩です。
本年は枚数限定で「御朱印」の販売を予定しております。
日 時:12月6日(水)15時から21時まで
開催場所:愛宕神社(行田市行田24-15)
↓案内図はこちら
関連記事
8月16日(土) とうろう流し納涼大会を開催します。(駐車場情報追加)
行田市 田んぼアート2025「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」の軌跡をつづります。
7月26日(土)・27日(日)は行田浮き城まつりが開催されます。